ウーカ(uka)は”生きた酵素”で話題の麹サプリですが、購入するときに支払い方法も気になりますよね。
先払いだと、商品が本当に届くか不安!という方も少なくはありません。
最近ではあまりそういったトラブルはありませんが、過去のインターネット通販ではそういうトラブルが多かったからでしょうね。
ウーカ(uka)はしっかりとした会社が出している商品なので、そんなトラブルはないとは思いますが、やはり後払いの方が安心という方も多いですよね。
この記事ではウーカ(uka)の支払い方法について、後払いの方法や手数料などを調査しました。
どうぞ、最後までお付き合いください。
ウーカ(uka)は支払い方法で後払いはできる?
ウーカ(uka)を購入するときに、先払いは不安・後払いで決済したいと思ってる方も多いですよね。
結論から言うと、ウーカ(uka)の支払い方法は後払いにも対応しています。
後払いだと商品が到着したのを確認してから支払いができるので、安心感がとても大きいですよね。
しかし、後払いにはいくつかの注意点もあるので、ここからは後払い決済の注意点についてみていきたいと思います。
ウーカ(uka)の後払い以外の支払い方法は?
ウーカ(uka)の支払い方法は主に3種類あります。
・クレジットカード
・コンビニ・郵便局 後払い
・代引き
上記の3つの支払い方法が選べますので、一つ一つ詳しく見ていきたいと思います。
クレジットカード決済
ウーカ(uka)の支払い方法では、クレジットカードが選択できます。
クレジットカード決済は、後払いではなく前払いとなっています!
《クレジットカードの種類》
・VISA
・JCB
・Master Card(マスターカード)
・AMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)
・Diners Club(ダイナースクラブカード)
使えるクレジットカードの種類は多いですが、デビットカードは使えないので注意が必要です!
クレジットカードだと決済が楽
デビットカードは使えない
クレジットカード決済を選択して、指定の通りにカード情報を入力するだけで簡単に決済できます。
定期購入するのなら、毎回コンビニや郵便局に支払いに出かけるのは手間なので、こちらの支払い方法が楽ですが、後払いではないので注意してくださいね♪
コンビニ・郵便局 後払い
ウーカ(uka)はコンビニ・郵便局での後払いが選択できます。
商品に同梱されている請求書で支払う方法です。
商品到着後の支払いになるので、安心感のある支払い方法ですよね。
しかし、商品出荷日から14日以内に支払うという期限があるので注意が必要です。
また、コンビニ・郵便局の後払いには利用限度額があるので15,000円を越える場合は違う支払い方法を選択する必要があります。
支払い期限(14日以内)がある
15,000円を越える時は他の支払い方法を選択する必要がある
商品出荷から支払い期限も比較的長めに設定されているので、普段良くコンビニに行く方や平日に郵便局に行きやすい方などは後払いの方が便利だと思います。
ただ、支払い期限や購入金額をきちんと確認するようにしてくださいね♪
代引き決済
代引きは商品到着時に代金を支払うので、厳密には後払いではありませんが、私達の生活の中でも一番馴染みのある支払い方法ですよね。
《代引き決済とは?》
代引きとは代金引き換えの略称で、宅配業者が品物(販売商品)を購入者にお届けすると同時にその代金などを回収し、販売者に振り込むような決済の仕組みを指します。
代引きサービスは物流の付加価値として導入され進化してきたため、日本では物流会社・運送会社の多くが代引きサービスを利用しています。
ちなみに代引きは商品代金で、着払いは送料という中身になっているので代引きと着払いはまったく違うものです。
楽天やアマゾンなどの大手通販ショップでも導入されている支払い方法で、おそらくネットで買い物をしたことがある方は一度は利用されたことがあるのではないでしょうか?
商品が到着時に支払いなので、到着を確認してから支払いができます。
日にちや時間帯を指定すれば、指定した日や時間に持ってきてくれるので、それまでに代金を用意しておけば焦らずにすみますよね♪
ウーカ(uka)の支払い方法で後払いの注意点
ウーカ(uka)は後払いできますが、いくつか注意点があるのでそれぞれ見ていきたいと思います。
後払いの注意点
コンビニ・郵便局での支払いを選択した場合は、商品に同梱されている請求書を持っていってお金を支払います。
ただし、出荷日から14日以内に支払うという期限があるので、必ず期限以内に支払わなくてはいけません!
出荷日は原則、注文日の翌日(土日祝日を除く)に設定されることが多いようです。
《後払いのポイント》
・商品に同梱されている請求書で支払う
・商品出荷より14日以内に支払う
15,000円以上は後払いできない!?
商品の代金が15,000円を越える場合は、コンビニ・郵便局での後払い決済ができません!
商品代金が15,000円を越える場合には、クレジットカードか代引きで決済することになります。
・商品代金が15,000円を越えるとコンビニ・郵便局の後払いができない
・15,000円を越えた場合はクレジットカードか代引きで決済できる
コンビニ・郵便局の後払いは、利用限度額が設定されているので注意が必要ですね。
合計金額を見て、後払いできる金額か確認しましょう。
ウーカ(uka)を購入する方は15,000円を越えるということはなかなかないと思いますので、あまり心配はいらなそうですが♪
代引きの注意点
ウーカ(uka)の代引き決済は、商品引き換え時に配達員に代金を支払います。
代金引きで着日指定をご希望の場合は、商品注文日より5日以内を指定する必要があります。
・商品引き換え時に配達員に代金を支払う
・日にち指定の場合は商品注文から5日以内を選択
代引きは商品を配達してもらった時に支払いもできるので、支払いに行く手間もなく便利な決済サービスですよね。
こちらも商品到着時に支払いとなるので、安心感のある支払い方法です。
普段家にいることが多い!という方は代引き決済の方が楽かもしれませんね。
都合のいい日を指定することで、配達日にいなくて不在伝票が入ってた!なんてことを避けられ、より確実に受けとることができますよ♪
ウーカの支払い方法!後払いやその他の手数料
商品を購入する時に、できれば手数料など無駄なお金は払いたくないですよね。
ここでは「ウーカ(uka)」の支払い方法でかかる手数料について解説していきたいと思います。
《決済サービスでかかる手数料》
クレジットカード:一括の場合手数料ナシ!
分割(3回以上)、リボ払いの場合は回数に合わせた手数料が発生
コンビニ・郵便局 後払い: 無料
代引き:330円
と、代引きでは330円の無駄な手数料がかかってしまったり、コンビニや郵便局に支払いに行く手間を考えたら…
個人的にはクレジット一括か2回払いが手数料がかからないし、決済も簡単なのでオススメです。
ポイントも貯まるのでお得ですよ♪
ウーカ(uka)の支払い方法は変更できる?
ウーカ(uka)申込時に登録した支払い方法から、別の支払い方法に変更することは可能です!
変更する時は、次回お届け予定日の5日前までにマイページか電話で変更手続きをしなくてはいけません。
お客様センター
0120-275-458
9時~19時(年末年始を除く)
マイページ
マイページ⇒継続中の定期注文の確認・変更⇒詳細・変更
5日を過ぎると、その次のお届けからになってしまうので、必ず次回お届け予定日の5日前までに手続きをしましょう♪
ウーカ(uka)は後払いできる?支払い方法で手数料がかからないのは まとめ
いかがでしたでしょうか?
ウーカ(uka)は後払いができて手数料もかからないので、かなりお得感がありますよね。
ただし、気を付けなければいけないこともあるので、注意が必要です。
また、クレジットカードだとコンビニや郵便局に支払いに出かける手間がかからないので、おすすめです。
ぜひ自分に合った方法で日々の生活にウーカ(uka)を取り入れて、理想の自分を目指してくださいね♪