女優の髪型

恋はDeepに(恋ぷに)での石原さとみの髪型!オーダーや簡単なアレンジ方法を解説

石原さとみさんといえば、数々のドラマや映画に引っ張りダコのとても人気のある女優さんです。

レナ
レナ
4月からはドラマ「恋はDEEPに(恋ぷに)」で主演を努めます

どんな石原さとみさんの姿を見せてくれるのか楽しみですね。

そんな石原さとみさんですが…

ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」での髪型が可愛いと話題になっています。

石原さとみさんの髪型は人気が高くて真似したい女性も多いみたいですね。

この記事では石原さとみさんの髪型について、オーダーやアレンジ方法、過去の作品での髪型を調査しました。

どうぞ、最後までお付き合いください。

恋はDeepに(恋ぷに)での石原さとみの髪型でロングの特徴は?

ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」での石原さとみさんの髪型が…

・全体的な長さは鎖骨の下、胸よりも上のロング

・前髪はギリギリ目にかからないほどの長さ

・髪色は落ち着いたブラウン系

全体的なスタイル

ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」での石原さとみさんのスタイルは鎖骨の下ほどの長さのセミロングとなっています。

cmで言うと鎖骨下10cmくらいかと思います。

毛先は全体的に同じ長さとなっていますが、顔周りだけ段(レイヤー)があご下から前下がりに入っていてスッキリとした印象になっています。

毛量は重すぎず、少しパツッとしたきり揃った毛先となっているので、元々髪の毛にボリュームのある方はすいてもらうなど、毛量を調節した方がシルエットがキレイになります。

1本結びにした時に後れ毛があご下で出せる長さにするとバランスのいいヘアスタイルになります。

髪色

ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」で石原さとみさんが演じる渚海音の髪色は落ち着いたブラウン系の大人の女性ならではの魅力あふれるとても感じのいい髪色ですね。

石原さとみさんの髪色は明るめの印象が強いですが、今回は海洋学者という役柄もあってか落ち着いた雰囲気の髪色で石原さとみさんの魅力をさらに引き出していますね。

普段明るい髪色をしているという方もこれを機会に落ち着いた髪色に挑戦してイメチェンしてみてくださいね。

前髪

「恋はDeepに(恋ぷに)」での石原さとみさんの前髪は、目にギリギリかからないくらいの位置でカットされていて、シースルーバングになっています。

《シースルーバングとは?》

その名の通り薄く抜け感のある前髪のことで、軽やかな印象になります。

元々韓国のアイドルや女の子たちの間で人気の前髪でしたが、今では日本でも定番になりつつある人気の前髪のスタイルです。

スッキリとした薄めの前髪は、清潔感のある前髪になっていますね。

またこのくらいの長さの前髪なら軽く巻くと目と眉の間くらいの長さとなるので、仕事や普段でも邪魔にならないので挑戦しやすいですね。

シースルーバングは横に流したりなどアレンジも豊富にでき、前髪一つで印象を変えることができるので、やっている女優さんも多いです。

前髪に形は丸く女性らしい印象で仕上がっていて、前髪の端は長めに残してカットされています。

前髪の端を長めのすることで小顔効果もありそうですね。

恋はDeepに(恋ぷに)での石原さとみの髪型でロングのオーダー方法は?

美容室で石原さとみさんの髪型をオーダーする時に、どういう風に伝えたらいいのか分からないということも多々ありますよね。

髪型の雰囲気をうまく伝えるには画像を見せながら髪型を決めるのが1番簡単でうまく伝わる方法です。

ただ『石原さとみさんの髪型にしたい』と伝えたり、画像を見せるのが恥ずかしいという場合には…

・鎖骨下、胸上くらい(鎖骨から10cmほど)のロングヘア
・前髪は丸く、目より若干上ほどの長さでシースルーバング
・目じりからこめかみまで前髪より長く目下でカット
・顔周りだけ段(レイヤー)を入れる
・結んだときにあご下で後れ毛が出せる長さにする
・毛量が多い場合はすいてもらうなど調節をする
・パツッとしたラインの切り揃った毛先
・髪色は明るすぎない落ち着いたブラウン系

以上の髪型のポイントを口頭で伝えてオーダーしましょう。

髪色などは髪質や傷み具合などにも左右され、似合う色もそれぞれ違うので担当の美容師さんと相談しながら決めていくのがおすすめです。

恋はDeepに(恋ぷに)での石原さとみの髪型!参考になりそうな画像

美容室で髪型をオーダーするときに、画像があるととっても便利です!

なので、ここでは参考になりそうな画像を用意しました。

この画像は、前髪の雰囲気などが分かりやすい画像だと思います。

クセげっぽく本当に若干巻かれている髪型が女性らしく柔らかな印象ですね。

こちらはサイドから見た石原さとみさんの髪型です。

段(レイヤー)を入れる位置や前髪の丸みなどが参考になりそうな画像ですね。

こういったように画像を何枚か用意してオーダーするとより石原さとみさんの髪型に似せることができますよ。

恋はDeepに(恋ぷに)での石原さとみの髪型!セット方法を解説

髪型をオーダーしてセットの仕方を教えてもらって『これならできる!』とその場で思っても、いざ家に帰ってセットしてみたらなかなかうまくいかない!ってことって多々ありますよね。

ここではそんなセットがうまくいかない!をなくすために、ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」でのセット方法を見ていきたいと思います。

ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」での石原さとみさんの髪型はロングのサラサラストレートヘアですよね。

サラサラストレートヘアにするには寝ぐせやハネをしっかりと伸ばさないといけません!

・寝ぐせ直し

・ブラッシング

・ドライヤー

などを使って寝ぐせやハネを取っていきましょう。

それでもハネが取れない、くせ毛の方はストレートアイロンを使って伸ばしていきます。

①髪を横、後ろに分けてブロッキングする

②横は2等分、後ろは3~4等分に分ける

③コテをするときに毛束をまっすぐ引っ張りながら伸ばしていく

④前髪はゆるく内巻き

アイロンの温度は低めの140℃~160℃で大丈夫です。

分かりやすい動画があったので参考にしてみてくださいね。

またくせ毛がひどくてどうしてもうまくいかない、髪の毛を伸ばすのが面倒という方は担当の美容師さんに相談をしてストレートパーマや縮毛矯正を取り入れるとセットもかなり楽になります。

恋はDeepに(恋ぷに)での石原さとみの髪型!アレンジ方法

「恋はDeepに(恋ぷに)」での石原さとみさんの髪型はロングヘアです。

ロングヘアはアレンジも色々あって迷うことも多いですが、ここでは簡単にできるロングヘアのアレンジをご紹介したいと思います。

華やかなパーマヘア

そのまま髪を下ろすスタイリングも簡単で見た目もいい髪型です。

長い髪を生かしたヘアスタイルですね。

ロングにゆるふわのパーマスタイルは文句のつけようがありません。

石原さとみさんの髪型の中でも人気のスタイルです。

きっちりまとめ髪

全体を後ろでまとめてあるまとめ髪スタイル!

レナ
レナ
スッキリとした大人の女性の雰囲気で魅力的ですね

スタイリングもまとめ髪を作るだけなので簡単にできます。

ぶきっちょさんでもセットするのが苦にならないくらい簡単な髪型ですね。

上品なハーフアップ

 

この投稿をInstagramで見る

 

#石原さとみ いつでも可愛い💕

石原さとみ(@satomi1224_love)がシェアした投稿 –

ロングのアレンジでは定番のハーフアップ!

ハーフアップの良いところは、カールや前髪などで雰囲気をガラリと変えられる所ですよね。

軽く巻いたハーフアップは清楚で上品な雰囲気になりますよね。

また、前髪も一緒にまとめられているので、スッキリとした清潔感のある髪型でもあります。

男女問わず人気のある髪型で、オフでもお仕事でも使える髪型ですね♪

石原さとみの髪型!他のドラマでのヘアスタイル

アンサングシンデレラでの髪型

髪型の特徴

ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」での石原さとみさんの髪型が…

・大きなお団子ヘア

・落ち着いた髪色

・シースルーバングの前髪

お団子ヘア

ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」で主演を演じる石原さとみさんの髪型は、大きなお団子ヘアがトレードマークになっていますよね。

実際に原作の主人公もかなり大きなお団子ヘアをされています!

ただ、ここまで大きなお団子ヘアだと悪目立ちするし、現実的じゃないということでのクレーム対策のためか石原さとみさんのお団子ヘアは原作の主人公よりも小さめの印象です。

薬剤師という真面目な役柄でもオシャレに見せることができる髪型ですよね。

原作のお家のシーンではラフなお団子ヘアも出てきていますので、もしかしたら石原さとみさんのラフなお団子ヘアも見られるかもしれませんね。

ざっくりとラフなお団子ヘアの石原さとみさんも、かなり気になります♪

髪色

石原さとみさん演じる葵みどり(あおいみどり)の髪色は、薬剤師という真面目な役にピッタリのかなり暗めのブラウン系です!

元々髪の毛が茶色かったりする方は、無理にカラーリングはしなくてもいいかもしれませんね。

ただ、黒髪でお団子ヘアを作ると、きっちりなりすぎてキツイ印象を与えてしまいがちなので注意が必要です。

髪色は髪質などに左右されやすく、それぞれ似合う色も違うと思うので担当の美容師さんに相談してから決めるのがおすすめです。

前髪

「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」での石原さとみさんの前髪は、眉と目の間くらいの位置でカットされていて、シースルーバングになっています。

《シースルーバングとは?》

その名の通り薄く抜け感のある前髪のことで、軽やかな印象になります。

元々韓国のアイドルや女の子たちの間で人気の前髪でしたが、今では日本でも定番になりつつある人気の前髪のスタイルです。

スッキリとした薄めの前髪は、清潔感のある前髪になっていますね。

シースルーバングは横に流したりなどアレンジも豊富にでき、前髪一つで印象を変えることができるので、やっている女優さんも多いですよね。

オーダー方法

美容室で石原さとみさんの髪型をオーダーする時に、どういう風に伝えたらいいのか分からないということも多々ありますよね。

ここでは、石原さとみさんの髪型のオーダー方法についてお伝えしたいと思います。

石原さとみさんの髪型のポイントが…

・大きなお団子ヘア

・暗めの髪色

・シースルーバングの前髪

となっています!

お団子ヘアを作りやすいのが、セミロング~ロングヘアですので…

レナ
レナ
お団子を高い位置で作りたいので、アップスタイルにしてもおかしくないようにお願いします
レナ
レナ
前髪は眉と目の間くらいで、薄めの前髪で、カラーリングは暗めの茶色でお願いします

こんなところでしょうか…

もし、オーダーに自信がない場合は画像を何枚か用意してからオーダーするとイメージが伝わりやすいですよ♪

Heavenでの石原さとみの髪型

ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~」での石原さとみさんの髪型は…

前髪アップの派手な雰囲気が印象的なロングヘアです!

ロングヘアには全体的に細かいパーマがかかっていて、前髪はきっちりとまとめられていますね。

髪色は明るめのオレンジ系のカラーになっていて、今までの石原さとみさんの雰囲気とは違い新鮮ですよね。

高い位置でお団子を作るハーフアップが定番のスタイルとなっていましたが、おろした髪を巻いたり、編み込みにしたりとアレンジも多くされていましたよね。

破天荒な女性オーナーという役にピッタリの華やかな印象の髪型ですね♪

アンナチュラルでの石原さとみの髪型

ドラマ「アンナチュラル」での石原さとみさんの髪型は…

清潔感のあるストレートボブです!

アウトラインは肩につくか、つかないかくらいの長さのストレートボブはドラマ開始直後から『かわいい!』と人気でしたね。

清潔感のある肩上レングスの切りっぱなし風ボブは結んでも自然で、女性が女性らしいフェミニンな雰囲気をつくりやすい髪型ですよね。

前髪もほどよく抜け感のあるシースルーバングのなっていて、すっきりとした印象もあり、今流行っている髪型です♪

失恋ショコラティエでの髪型

ドラマ「失恋ショコラティエ」での石原さとみさんの髪型は…

華やかな印象の巻き髪ロングヘアです!

アウトラインは胸あたりで、真ん中から毛先までレイヤーが多めに入った巻き髪ヘアになっていますよね。

前髪はボリュームを出して斜めに流しています。

巻き髪が作りやすいようにパーマをかけるのもアリですね。

いつも髪を巻いていて、慣れてるという方は何もしなくても大丈夫ですが、慣れてない方はパーマをかけた方が格段にやりやすいです。

女の子らしい、女子力高めの髪型ですよね。

校閲ガールでの石原さとみの髪型

ドラマ「校閲ガール」での石原さとみさんの髪型は…

基本はストレートのロングヘアで色々なアレンジをされていましたよね。

七変化のように1話の中で何パターンもアレンジを見せていましたが、特にスカーフを使ったアレンジが話題となりました。

胸上あたりのロングヘアで、鼻下からあごくらいの長い前髪をセンター分けにして、あえて前髪は作らない大人っぽいロングヘアです。

基本はロングヘアなので、石原さとみさんの髪型に近づくにはアレンジを頑張る必要がありますね。

色々なアレンジで雰囲気を変えられるので、アレンジのコツさえつかめば無限に可愛くなれる髪型ですよね♪

5→9~私に恋したお坊さん~での石原さとみの髪型

ドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~」での石原さとみさんの髪型は…

女性らしく大人っぽいセミディです!

ロングとセミロングの間のセミディを大きなカールでゆるふわにしていてとってもかわいいですよね。

自分の毛の量に合わせてレイヤーを入れてもらうことで、全体的に重たくなるのをふせぎます。

前髪はナシで6:4くらいの割合で横分けにされていますね。

石原さとみさんの髪型のポイントである大きなカールは耳のあたりから入っていますね。

あまり高い位置からカールを入れると、昔っぽくなって髪の毛が広がったりするので注意が必要です。

アレンジの幅も多くて、女性らしい髪型ですね♪

ディアシスターでの石原さとみの髪型

ドラマ「ディアシスター」での石原さとみの髪型は…

大きめカールが可愛らしいセミロングです!

石原さとみさんの髪型のポイントとなるのが、大きなカールとまえがみですよね。

カールはあごのラインあたりからランダムにウェーブがかかっています。

前髪はシースルーバングで軽く巻いて、おろしていますね。

この髪型は髪色が明るくなくても重たい雰囲気にはならないので、髪色は自分の好みの色でも大丈夫ですが、より石原さとみさんの髪型に近づきたいならアッシュブラウンの暗めのカラーをオーダーしましょう。

お団子ヘアや一風変わったアレンジにも挑戦できるのがセミロングの魅力ですよね♪

高嶺の花での石原さとみの髪型

ドラマ「高嶺の花」での石原さとみさんの髪型は…

華道家という役柄にふさわしい上品なストレートのミディアムヘアです!

シンプルなストレートヘアとセンターで分けたワンレンスタイルがポイントとなっています。

アウトラインの長さは肩下くらいになっていて、切りっぱなし風の毛先の重さが特徴的ですよね。

長めの前髪をアレンジすることで、簡単に雰囲気を変えることができます。

髪色は落ち着いたブラウン系のカラーですが、元々髪の色素が薄かったり、茶色っぽい方はカラーリングをしなくても大丈夫なくらいのカラーレベルです。

巻き髪にすることで華やかな雰囲気にもなれるので、アレンジ次第でどんな雰囲気も作れる人気の髪型ですね♪

石原さとみの髪型!他の映画でのヘアスタイル

インシテミルでの石原さとみの髪型

映画「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」での石原さとみさんの髪型は…

石原さとみさんの髪型の中では珍しい黒髪が印象的なストレートヘアです!

前髪は作らずにセンターで作られていますが、黒髪×ストレートヘアだと菜々緒さんのような面長さんのイメージになりますよね。

黒髪は髪の毛が傷んでいても、目立ちにくいので髪が痛みやすい方にもおすすめの髪色です。

クールでミステリアスな雰囲気の漂う髪型ですね♪

貞子3Dでの石原さとみの髪型

映画「貞子3D」での石原さとみさんの髪型は…

自然なストレートのロングヘアです!

ピンと張っているようなストレートではなく、自然な何もしていない感のある髪型なので、落ち着いた雰囲気になっていますよね。

前髪は眉と目の長さでカットされていて、髪色も黒髪に近い暗めの印象です。

アレンジが豊富にできるのもロングヘアの魅力ですね♪

幕末高校生での石原さとみの髪型

映画「幕末高校生」での石原さとみさんの髪型は…

落ち着いた髪色のゆるふわロングヘアです!

黒髪ロングは重たい印象になりがちですが、毛先が軽めにカットされているのと軽くランダムに巻いていることが重たくなるのを防いでいますよね。

前髪はなしのスタイルで横に流しているので大人っぽい雰囲気になっていますね。

上の画像のように、アレンジ次第で可愛くも大人っぽくもできる髪型ですね♪

シン・ゴジラでの石原さとみの髪型

映画「シン・ゴジラ」での石原さとみさんの髪型は…

大きなカールが印象的な華やかな巻き髪スタイルです!

髪色も落ち着いたブラウン系で、米国大統領特使という”できる女”の雰囲気漂う髪型ですよね。

前髪も長めに伸ばされていて、横に流すようにスタイリングされているので、大人な雰囲気を作りたい方にはピッタリです。

しかし、普段巻き髪を作るのがめんどくさい!苦手!という方は、ゆるふわな巻き髪風のデザインパーマをかけてもらうことでスタイリングが楽になりますし、朝も時短になりますよ♪

恋はDeepに(恋ぷに)石原さとみの髪型のオーダーや簡単なアレンジ方法 まとめ

いかがでしたでしょうか?

ドラマ「恋はDeepに(恋ぷに)」での石原さとみさんの髪型も可愛いかったですね。

上品なストレートロングヘアにしたい、憧れているという方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。

ABOUT ME
asuka
元美容部員で色々な美容商品を試してきた知識から本当に良いと思うものや興味の持てる話題を紹介しています。