俳優の髪型

神様のカルテでの福士蒼汰の髪型がかっこいい!オーダーや簡単なセット方法はこれだ

福士蒼汰さんといえば、数々のドラマや映画に出演している人気爆発中の俳優さんです。

1月からの新ドラマ「神様のカルテ」では24時間365日対応の病院で働く医師の役を演じます。

レナ
レナ
どんなカッコいい福士蒼汰さんの姿を見せてくれるのか楽しみですね

そんな福士蒼汰さんですが…

ドラマ「神様のカルテ」での髪型がカッコいいと話題になっています。

真似したい男性も多いようです。

なので、今回はドラマ「神様のカルテ」での福士蒼汰さんの髪型についてお伝えしていきます。

どうぞ、最後までお付き合いください。

神様のカルテでの福士蒼汰の髪型のポイントは?

ドラマ「神様のカルテ」での福士蒼汰さんの髪型のポイントは…

・耳が半分隠れるくらいの長さ

・ニュアンスパーマ

・全体的にボリューム感がある

・サイドの毛先はハネたように流す

・前髪は眉と目の間の長さ

・髪色は黒~こげ茶

となっています。

全体的にボリュームのある髪型ですが、サイドの毛先をはねさせるように流しているので、重たい印象はありませんね。

ただドラマ「神様のカルテ」での福士蒼汰さんは前髪が少し長めの印象なので、お仕事上邪魔になってしまう時もあるかもしれません。

そういった場合は雰囲気を変えずに短くできるか、担当の美容師さんに相談してみてくださいね。

神様のカルテでの福士蒼汰の髪型のオーダー方法は?

美容室で髪型をオーダーする時にどういう風に伝えたらいいか分からなくて困った!という時ってありますよね。

美容室で髪型をオーダーする時は画像を何枚か用意して伝えるのが1番確実な方法です。

正面・サイド・後ろの画像が用意できれば雰囲気も非常に伝わりやすいので、より福士蒼汰さんの髪型に似せることができますよ。

ただ芸能人の髪型にしたいと伝えるのが恥ずかしいという場合は…

・耳が半分隠れるくらいの長さ

・ニュアンスパーマ

・全体的にボリューム感がある

・サイドの毛先はハネたように流す

・前髪は眉と目の間の長さ

・髪色は黒~こげ茶

以上の髪型のポイントを伝えてみてくださいね。

髪色などは髪質にも左右されるし、それぞれ似合う色も違うと思うので、担当の美容師さんと相談しながら決めるがおすすめです。

神様のカルテでの福士蒼汰の髪型!参考になりそうな画像

美容室で髪型をオーダーする時に画像があれば伝えやすいという話をしましたね。

ここではドラマ「神様のカルテ」での福士蒼汰さんの髪型の参考になりそうな画像を用意しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

jun(@jun_natsuka)がシェアした投稿

こちらの画像は正面の画像で全体的な雰囲気が伝えやすいですね。

全体的にボリューム感があって暗めの髪色ですが、耳からうしろをすっきりとさせているので、重たい印象はありませんね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

福士蒼汰fan(@0yay0530)がシェアした投稿

こちらはサイドからの雰囲気を伝えやすい画像だと思います。

全体的にボリューム感がありますが、襟足はすっきりとしています。

こういったように画像を何枚か用意してからオーダーすることで、より福士蒼汰さんの髪型に似せることができるんですよ♪

神様のカルテでの福士蒼汰の髪型のセット方法は?

では、ドラマ「神様のカルテ」での福士蒼汰さんの髪型の簡単なセット方法を見ていきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

mika(@mikanonnonon)がシェアした投稿

《パーマありの場合》

(用意するもの)

・セット力の高いワックス

・霧吹き(必要であれば)

・コテやアイロン

①髪の毛を全体的に濡らします。

②セット力の強いワックスを使って、少しねじりながら束感を出します。
(あまり束感が多いと印象が変わるので、自然な感じに)

③ストレートアイロンなどを使ってサイドの毛先をはねるように、うしろへ流します。

《パーマなしの場合》

・セット力の高いワックス

・コテやアイロン

・髪留め

①髪を4か所くらいブロック分けにします。

②内巻きと外巻きで交互に巻いていきます。

③髪の先端をつまんで、細かくアイロンを当てます。

④毛束感を小さく崩して髪にボリューム感を出します。

⑤サイドの毛先は外ハネっぽく後ろに流します。

⑥ハードワックスで整えたら完成です。

福祉蒼汰さんのパーマスタイルはパーマをかけなくても再現することができますが、慣れないうちは少し大変かもしれませんね。

セットに自信がないという場合はパーマで再現してもらう方が簡単ですよ。

福士蒼汰の髪型!他のドラマでのヘアスタイルは?

4分間のマリーゴールド

オーダー方法

「4分間のマリーゴールド」での福士蒼汰さんの髪型の特徴は、

・耳に少しかかるくらいの長さ

・全体的にストレートでくせ毛っぽくスタイリング

・前髪は目と眉の間で束感がある

・カラーリングは自然な黒髪なのでしなくてもよい

となっていますので、

レナ
レナ
長さは耳に少しかかるくらいの長さで、全体的にストレートで
レナ
レナ
前髪は眉より少し長いくらいでお願いします

基本的にはシンプルな髪型なので、伝えやすいと思います。

しかし、オーダーに自信がない場合は画像を何枚か用意していくと美容師さんも雰囲気がつかみやすくて、福士蒼汰さんの髪型に近づきやすいですね。

セット方法

では、ドラマ「4分間のマリーゴールド」での福士蒼汰さんの髪型の簡単なセット方法を見ていきます。

1.髪の毛を全然的に濡らします。

2.ソフトワックスなどを使ってトップ部分をワシャワシャとほぐしながらくせ毛っぽく整えます。

くせ毛の方はサイドはヘアアイロンなどで伸ばすときれいにできます。

3.前髪もトップと同様にほぐしながら整えます。

基本的にはシンプルな髪型なので、スタイリングも意外と楽にできますね。

Heavenヘブン

スタイル

ドラマ「Heaven」での福士蒼汰さんのヘアスタイルは…

レナ
レナ
耳が見えるか見えないかくらいの少し長めのショートスタイルです

トップの方にゆるめのパーマをかけられていますね。

サイドはストレート感を残すようにセットされているようです。

前髪

ドラマ「Heaven」での福士蒼汰さんの前髪は…

レナ
レナ
パーマがかかっているためか、ボリューム感があるようにみえます

眉より少し下の位置でセットされていますが、実際の長さはもっと長いと思います。

目くらいの長めの前髪になっているようですね。

カラーリング

ドラマ「Heaven」での福士蒼汰さんのカラーリングは…

レナ
レナ
飲食店のスタッフの役のためか、暗めの色にされているようです

かなり暗めのブラウンといったところでしょうか…

真っ黒ではないけれど、少し茶色かな?くらいの髪色ですね。

全体的にはシンプルな髪型だけど、とても似合っていてカッコいいですね。

セット方法

では、ドラマ「Heavenヘブン」での福士蒼汰さんの髪型のセット方法を見ていきたいと思います。

1.全体的に髪の毛を濡らします。

2.ワックスを髪の毛全体に揉みこみます。

3.毛先をつまんで動きを出したら完成です。

パーマがかかっているので、セットもとっても簡単ですね。

忙しい朝でも簡単に時短になるので、パーマをかけるのがおすすめですね♪

愛してたって、秘密はある

ドラマ「愛してたって、秘密はある」での福士蒼汰さんの髪型は…

ゆるいカール感のあるショートヘアを披露されていますね。

髪色も暗めのブラウンと全体的に落ち着いた雰囲気の髪型で、福士蒼汰さんのイケメン度が際立っていますね♪

オーダー方法

ドラマ「愛してたって、秘密はある」での福士蒼汰さんの髪型のポイントが…

・耳に少しかかるくらいのショート

・ゆるいカール感

・襟足はスッキリ

・髪色は暗めのブラウン

・前髪は目に少しかかるくらいの長さ

・センター分け

という風になっているので…

耳に少しかかるくらいの長さで、ゆるいカール感を出せるようにお願いします。
カラーは暗めのブラウンで、前髪は目に少しかかるくらいでセンター分けでお願いします。

前髪が少し長めなので邪魔になって嫌だという方は短めでも福士蒼汰さんの髪型に近づくように担当の美容師さんに相談されてみてくださいね。

福士蒼汰さんの髪型はゆるいカール感があるので、パーマをかけてもらった方がセットも楽になっておすすめです♪

セット方法

では、ドラマ「愛してたって秘密はある」での福士蒼汰さんの髪型のセット方法を見ていきたいと思います。

1.髪の毛を全体的に濡らします。

2.襟足と耳周りを抑えながら乾かしていきます。

3.トップはふんわりとなるように中からドライヤーの風を入れます。

4.前髪は上から下に当てて、手で左右に前髪を振り、生え際をリセットします。

5.その後、引っ張りながら形を付けていきます。

6.仕上げに流したい方向に向かって風を当てて、束感を出すようにドライします。

7.温風から冷風に切り替えてドライしていきます。

冷風に切り替えてドライすることで、セットがより崩れにくくなります。

ドラマ「愛してたって秘密はある」での福士蒼汰さんの髪型はナチュラルヘアなので、セットというよりも、カットがポイントとなりますね♪

恋仲

ドラマ「恋仲」での福士蒼汰さんの髪型は…

ニュアンスパーマが素敵な黒髪ショートヘアですよね。

「恋仲」での髪型は男女ともに人気があり、『かっこいい!』『真似したい!』などかなり話題になっていた髪型です。

オーダー方法

ドラマ「恋仲」での福士蒼汰さんの髪型のポイントが…

・ニュアンスパーマ(くせ毛風パーマ)

・長めの前髪

・耳周りはスッキリ

・カラーは暗め~黒髪

という風になっているので…

襟足と耳周りをスッキリさせて、全体的にくせ毛風のパーマをお願いします。
前髪は目にかかるくらいの長めで、カラーは暗めにお願いします。

こんなところでしょうか…

前髪の長さなどはお仕事中邪魔になったり普段の長さもあるので、長さが足りなくても福士蒼汰さんの髪型の雰囲気に近づけるように担当の美容師さんに相談してみましょう♪

セット方法

ではドラマ「恋仲」での福士蒼汰さんの髪型のセット方法を見ていきたいと思います。

1.全体的に髪の毛を軽く濡らします。

2.ワックスを全体的に揉みこみます。

3.毛先など全体的なシルエットを整えたら完成です。

ニュアンスパーマがかかっていれば、ワックスを付けて整えるだけなのでセットも簡単にできますよね。

福祉蒼汰さんのニュアンスパーマは通常のニュアンスパーマに比べるとゆるい感じです。

ナチュラルで爽やかな髪型を目指している方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

お迎えです

ドラマ「お迎えです」での福士蒼汰さんの髪型は…

束感のある耳出しショートヘアでした。

黒髪でシンプルなショートヘアですが、女子受けは抜群の髪型なんですよ。

爽やかな印象の髪型にしたいという方は必見の髪型です。

オーダー方法

ドラマ「お迎えです」での福士蒼汰さんの髪型のポイントが…

・ツヤのある黒髪

・ゆるめのニュアンスパーマ

・束感のあるショート

・耳は半分くらい出す

・襟足はスッキリとさせる

という風になっているので…

耳を半分くらい出したショートで襟足はスッキリとさせてください。
全体的にボリュームが欲しいので、ゆるめのニュアンスパーマをお願いします。

こんなところでしょうか…

ドラマ「お迎えです」での福士蒼汰さんは黒髪ですから、カラーがダメな会社に勤めている方や規則の厳しい学校に通っている方でもマネしやすい髪型ですね。

また、ニュアンスパーマはゆるくかけてもらうのがポイントとなりますよ♪

セット方法

ではドラマ「お迎えです」での福士蒼汰さんの髪型のセット方法を見ていきたいと思います。

1.髪の毛を全体的に濡らします。

2.髪の毛を上の方に引っ張りながら乾かします。

3.パーマがかかっていない場合は、ヘアアイロンを使って少し空いた間隔でカールをつけていきます。

4.ウェットなタイプのワックスをしっかりと髪の毛に馴染ませます。

5.全体的なシルエットを整えたらスプレーをかけて完成です。

ニュアンスパーマなどをかけてもらっている場合はヘアアイロンでカールをつける工程は外してもらって大丈夫です!

福祉蒼汰さんのナチュラルカールの作り方は下記の動画が分かりやすかったので参考にされてみてくださいね♪

ただ、ヘアアイロンでカールを作るのは慣れていないと、なかなか大変だったりします。

なので、担当の美容師さんに相談しながら可能ならパーマをかけてもらった方がセットもかなり楽になります。

朝のセットも時短になるのですごく助かりますよ♪

神様のカルテでの福士蒼汰の髪型のオーダーやセット方法 まとめ

いかがでしたでしょうか?

ドラマ「4分間のマリーゴールド」での福士蒼汰さんの髪型もかっこよかったですね。

彼氏や旦那さんにしてほしい髪型の殿堂入りですね。

ドラマ「4分間のマリーゴールド」での福士蒼汰さんの活躍にも目が離せそうにありません。

最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。

ABOUT ME
asuka
元美容部員で色々な美容商品を試してきた知識から本当に良いと思うものや興味の持てる話題を紹介しています。