ゴールデンボールアイセラムゴールドは日本でも人気の韓国コスメで、今までは韓国の免税店でしか買えなかった希少ブランドですが、日本でも買えるようになり話題になっています。
ただ韓国コスメというと刺激の強い成分が使われているんじゃないかと国産じゃない分心配になりますよね。
この記事ではゴールデンボールアイセラムゴールドの成分の安全性や副作用の危険性、敏感肌でも使えるのかを調査しました。
どうぞ最後までお付き合いください。
ゴールデンボールアイセラムゴールドの全成分をチェック
ゴールデンボールアイセラムゴールドは韓国コスメなので、国産じゃないというところで安全性などが心配という方も多いと思います。
特にお肌の弱い方はしっかりと成分をチェックしてくださいね。
《ゴールデンボールアイセラムゴールドの全成分》
メリッサ葉エキス/グリセリン/水/メチルグルセスー20/変性アルコール/BG/ナイアシンアミド/ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1/アスコルビルリン酸Na/アデノシン/金/ベタイン/トレハロース/エリスリトール/グレープフルーツ果実エキス/グレープフルーツ果皮油/ベロニカオフィシナリス花/葉/茎エキス/ゼニアオイ花エキス/セイヨウノコギリソウエキス/ハゴロモグサエキス/セイヨウサクラソウエキス/セイヨウハッカ葉エキス/加水分解コラーゲン/PCA-Na/ダイズ油/レシチン/PEG-60水添ヒマシ油/(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))/クロスポリマー/(アクリル酸グリセリル/アクリル酸)コポリマー/クエン酸/TEA/酢酸トコフェノール/EDTA-2Na/安息香酸Na/フェノキシエタノール
以上のようにたくさんの成分が配合されていますが、特に危険性の高い成分は含まれていないようですね。
成分を見ていると植物性の天然成分が多く含まれているようです。
ゴールデンボールアイセラムゴールドの主要成分に危険性はない?
ゴールデンボールアイセラムゴールドには様々な成分が配合されていますが、主要となっている成分の安全性は大丈夫なのでしょうか…
ここではゴールデンボールアイセラムゴールドの主要成分の安全性や効果について解説していきたいと思います。
金

ゴールデンボールアイセラムゴールドには24K ゴールド成分が配合されています。
《ゴールド成分の効果》
古代エジプト時代から美と健康のために利用されてきた高級美肌成分です。
金には微弱電流を発生させる働きがあり、肌のターンオーバーを整える働きや肌細胞を活性化させる働きがあると言われています。
最近ではエステや化粧品にも使用されています。
金は美肌効果の他にも抗炎症作用や抗酸化作用を持っていることが知られています。
また肌のコラーゲンの糖化を防いでくれるので、美肌効果が高い成分と言われています。
ただナトリウムやカリウムなどの必須ミネラルと異なり、金は重金属ですからなんとなく危険なイメージがあるかもしれません。
実際に水銀や鉛、カドミウムなどの成分は人体に有害な成分として悪名高いですよね。
しかし重金属が全て体に悪い!というのは誤ったイメージです。
重金属でも生命活動に微量必要なものもありますし、中にはどれだけ摂取してもほとんど害にならないものもあるんですよ。
中でも金やプラチナなどの貴金属は非常に安全で、かつ十分な有効性を持っていることが分かっています。
金属アレルギーについては金属が水などに溶けた際に発生する金属イオンというものが皮膚などのたんぱく質と反応してアレルゲン物質が作られてしまうからです。
なのでイオン化してしまうような不安定な金属は人体にも有害です。
ですが金やプラチナ、銀などの貴金属は非常に安定性が高く、イオン化しないことが知られています。
金箔などがお酒やチョコレートなどに使用されているのが、安全性が高いという証拠ですね。
金は安全性が高く、有効性がある美容業界でも注目されている美容成分なんですよ。
レモンバーム葉エキス




ゴールデンボールアイセラムゴールドにはレモンバーム葉エキスが配合されています。
《レモンバーム葉エキスの効果》
肌の乾燥の予防や保護、水分補給を助けてしっとりとした肌を維持してくれます。
また収れん作用、抗アレルギー作用、創傷治癒促進作用、色素沈着の抑制、抗老化作用、肌のコンディショニングなど様々な美容効果を発揮してくれます。
レモンバーム葉エキスは様々な美容効果を持っていますが、健康にもとてもいい成分なんですよ。
《健康への効果》
・ストレス軽減作用
・不安定症状の軽減効果
・認知機能の改善効果
・不眠症状やその他睡眠障害の症状改善
・単純疱疹への治療効果
・消化不良の改善
・吐き気に対する改善効果
・月経痛の軽減効果
・頭痛改善効果
・歯の痛みの改善
などなど…健康面でも様々な効果を発揮してくれる、美と健康に良いとされる万能成分です。
皮膚刺激性やアレルギー性は天然由来の成分なので、ほとんどないと考えられています。
EGF




ゴールデンボールアイセラムゴールドには美容業界でも話題のEGFも配合されています。
《EGFとは?》
米国のスタンリー・コーエン氏が受賞したノーベル賞受賞成分で、53種類のアミノ酸で構成されたたんぱく質で肌(角質層まで)に溶け込み、肌のバリアをサポート、若々しい印象の肌に導きます。
体内のEGFが減少するとターンオーバーが遅くなり、肌の老化につながってしまいます。
私たちの肌は常に新しい細胞が生まれるとともに古くなった肌細胞(角質)がアカとなって剥がれ落ちることでターンオーバーを繰り返しています。
この肌の生まれ変わりはEGFによってスムーズに行われていますが、加齢とともに体内のEGFが減少して、古い肌細胞がとどまることでターンオーバーが遅くなってしまいます。
なので年齢を重ねるとEGFを補給してあげる必要があるんですよ。
EGFはとても繊細な成分のため大量生産ができませんでしたが、今ではバイオテクノロジーによって安定して生産ができるようになったので、多くの化粧品に使用されています。
またEGFはヒトの体内に存在するもので、化粧品に使われているEGFもヒトの体内に存在するものと同じ型です。
肌への吸収も良く、安全性も極めて高い安心できる成分ですよ。
ゴールデンボールアイセラムゴールドの成分!副作用の危険性はない?




美容商品を選ぶ時に気になるのは肌荒れなどの副作用を起こす危険性があるのかどうかという所だと思います。
ゴールデンボールアイセラムゴールドの成分を見てみると、お肌に有害な成分などは配合されていませんでした。
また口コミでも肌が弱くても使えたという口コミもあったので、副作用の危険性は心配なさそうですね。
ただ絶対に副作用が起きないというわけではないので、万が一かゆみや肌荒れなどの症状が出た場合は、すぐに使用を中止して心配な場合は皮膚科医に相談してみてくださいね。
またもともとお肌の弱い方や乾燥がひどいなどトラブル肌の方は使う前にパッチテストをすると安心して使うことができますね。
ゴールデンボールアイセラムゴールドの成分!副作用など起こさないための注意点は?
ゴールデンボールアイセラムゴールドは成分を見ても危険性のない安全なアイセラムですが、使っていく際にいくつかの注意点もあります。
ここではゴールデンボールアイセラムゴールドを肌荒れなど起こさないように安全に使うための注意点について解説していきたいと思います。
手を清潔にして使う




これはどんなスキンケア商品を使う時もそうですが、手は清潔な状態で使うことが大切です。
どんなに良い商品であっても手に細菌などが付着していれば、肌荒れなどを起こす可能性があります。
夜お風呂上りのスキンケアの場合はそこまで気にする必要はないですが、朝のお手入れ時は手にはたくさんの汚れや細菌が付いている可能性があります。
しっかりと手を洗うなどできるだけ清潔な状態でお手入れをするようにしてくださいね。
保管方法に注意




スキンケア商品を安全に使うためには保管方法も重要になってきます。
例えば車のダッシュボードやお風呂場(あまりないかもしれませんが実際にいました)など高温多湿の場所に置いていれば未開封の状態でも傷んでしまう可能性はあります。
傷んだ化粧品を肌につけることで、肌荒れなどのアレルギー反応が出てしまう可能性もあってとても危険です。
なので保管する時は極度に高温にならない涼しい場所や多湿にならない場所で保管してくださいね。
使用期限に注意




どんな化粧品でも使用期限というものあります。
化粧品の使用期限の目安は…
・未開封…3年
・開封後…2か月~半年
となっています。
未開封の状態だと3年は持ちますが、配合されている成分や作る工程にもよって使用期限が異なってくるので、開封後はできるだけ早めに使った方が安心ですね。
もし開封後かなり時間が経っているという場合は、もったいないですが絶対に使わないようにしてくださいね。
もし中身が傷んでしまっていたら肌に深刻なダメージを与えてしまう可能性もあります。
ゴールデンボールアイセラムゴールドの成分や副作用 まとめ
いかがでしたでしょうか?
ゴールデンボールアイセラムゴールドは韓国コスメなので安全性が心配でしたが、特に危険な成分も含まれていないので安心して使えるアイセラムでしたね。
気になる目元をクルクルするだけとどこでも簡単に使えるので、ぜひゴールデンボールアイセラムゴールドでいつまでも若々しい目元を目指してくださいね。