女優のメイク方法

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法は?真似する時のメイクのコツを徹底調査

新木優子さんと言えば、セルフメイクもすごく上手で美意識が高いことで有名ですよね。

ドラマや映画の役柄に合わせてギャル系メイクやナチュラルメイクなど七変化します(笑)

今回のドラマ「モトカレマニア」では、ナチュラルな大人っぽいメイクが印象的です。

「モトカレマニア」は10月からの秋ドラマですが、すでに可愛いと話題になっています。

この記事では、「モトカレマニア」での新木優子さんのメイク方法や真似する時のコツ・ポイントについて調査してみました。

どうぞ、最後までお付き合いください。

新木優子のダイエット方法!身長や体重は?抜群のスタイルを維持する方法はコレだった新木優子さんと言えば元々モデルであり、スタイルも抜群ですよね。 10月からのドラマ「モトカレマニア」では地上波初の主演を努めます。...

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法!重要なポイントはどこ?

「モトカレマニア」での新木優子さんは、大人っぽいナチュラルメイクですよね。

ナチュラルメイクって簡単そうに見えるけど、実は意外に難しかったりします。

そして、新木優子さんのメイクは自然な太眉がポイントとなります。

そこら辺も踏まえて1つ1つ見ていきたいと思います。

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法!ファンデーション

新木優子さんに近づくためのファンデーションのコツは、リキッドファンデーションで自然なつや肌を作ることです。

ファンデーションを塗るときのポイントとしては…

・ベースメイクをする前にしっかりと保湿をする

・パール入りの下地で肌のつやを出す

・ピンク系のコントロールカラーを使い、明るく健康な肌に

・コンシーラーでお肌の気になる部分を隠す

・つや感のあるリキッドファンデーションなどをのせる

・チークは血色が良いと感じるくらいのほんのりで抑える

・パウダーをフェイスブラシなどを使いTゾーンにのせて、テカリを防ぐ

・ハイライトを目の下・目尻から鎖骨に入れる

ツヤのある肌を作るのに欠かせないのが保湿ですよね。

どんなにいいファンデーションを使ったとしても保湿がしっかりできていないとすぐにメイク崩れしたり、化粧ノリが悪くて肌に馴染まなかったりと思ったようなメイクができないこともあります。

乾燥気味の方はメイクの前にパックをするなど、しっかりと保湿をしてからメイクをすることをおすすめします。

そうすることで、余分な皮脂も抑えられて、メイクも長持ちするようになります。

そして、ハイライトはメイクする上でとても重要ですね。

ハイライトを入れることで、ツヤのある美肌をつくるだけでなく、光の反射で小顔効果だったり、健康的な肌に見せてくれます。

ちなみに新木優子さんが使っているファンデーションは、RMKのUVリクイドファンデーション101番です!

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法!眉毛

新木優子さんのメイクの最大の特徴が自然な太さの太眉ですよね。

太すぎても細すぎても新木優子さんのメイクに近づくことができないので注意が必要ですね。

・ダークブラウンのペンシルで眉の形をとる

・ブラウン系のアイブロウパウダーで隙間を埋めてブラシで形を整える

・形は丸くアーチ型に濃いめにかく

新木優子さんの眉毛は、アーチ型なので丸くなるように意識してつり上がらないように描くのがポイントです。

新木優子さんは美人ですがキレイなだけではなく、可愛さも持っている女優さんです。

太眉は優しい雰囲気が出ます!新木優子さんの可愛さのポイントは眉毛にあるので、太く・アーチ型・濃くということを意識して描くとうまく描けます。

自眉を伸ばして整える程度にしておいて、アイブロウパウダーで描くとさらに自然な眉毛になりますよ♪

眉山から眉頭に向かって描くと自然な仕上がりになりますが、眉頭からアイブロウを入れると眉頭が濃くなって残念な眉毛になってしまいます。

眉毛の書き方も大事なポイントになってきますね。

ちなみに新木優子さんが使っているアイブロウはKATEのデザイニングアイブロウ3D-EX4です。

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法!アイメイク

「モトカレマニア」での新木優子さんのアイシャドウは、してるかしてないかというくらいシンプルな目元になっていますが、まつ毛は割りとしっかり目にメイクされていますね。

・ブラウンの薄いアイシャドウをアイホール全体にのせる

・涙袋は薄いピンクのアイシャドウを使い、目頭にも少しのせる

・アイライナーでまつ毛の際を埋める

・マスカラはロングタイプを使う(エクステだと楽です)

アイシャドウは薄いブラウンをアイホールにのせるだけのシンプルなアイメイクです。

立体感を出すために、涙袋と目頭に薄くピンクのアイシャドウをのせていますが、とても自然な仕上がりですね。

まつ毛はしっかりとカールをつけて、マスカラで長さを出すことがポイントです。

元々長さのない方などは、マツエクで長さを出すと楽だし、いい感じで仕上がりますね。

新木優子さんが使っているマスカラは、デジャヴュの塗るつけまつげです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イミュ デジャヴュ 塗るつけまつげセット
価格:1760円(税込、送料別) (2019/10/8時点)

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法!リップ

新木優子さんと言えば、はっきりとした赤系のリップが多いような印象ですが、今回の「モトカレマニア」では、自然な発色が生かせるピンク系のリップカラーを使われているようですね。

リップメイクのポイントとしては…

・ツヤ感のある肌馴染みのいいピンク系のリップで仕上げる

・リップライナーは使わずにリップカラーのみで自然な感じで仕上げる

・必要な場合はグロスでツヤを出す

肌馴染みのいいピンク系のカラーとツヤ感が新木優子さんのリップメイクのポイントとなります。

マットリップやティントリップを使用する場合は、上からクリアグロスを重ねてツヤを出すことが必要です。

グロスはツヤを出すにはもってこいですが、崩れやすいのではみ出しなどには注意が必要ですね。

ピンク系のリップカラーは日本人の肌と馴染みやすいと言われています。

「モトカレマニア」での新木優子さんのようなナチュラルなメイクを完成されるには馴染みのいいリップカラーを選ぶのも大切ですね。

ちなみに、新木優子さんはイヴ・サンローランのルージュヴォリュプテシャインシリーズを愛用されています。

新木優子のスキンケア方法や美容法が知りたい!愛用化粧品も徹底調査 新木優子さんと言えば、数々のドラマや映画で活躍する人気のあるモデル兼女優さんです。 10月からのドラマ「モトカレマニア」で...

モトカレマニアでの新木優子のメイク方法は?真似する時のメイクのコツを徹底調査 まとめ

いかがでしたでしょうか?

新木優子さんは、セルフメイクもすごく上手ですよね。

普段のメイクもナチュラルなメイクらしいので今回の「モトカレマニア」でのメイクは普段のメイクに近いのではないでしょうか。

新木優子さんのメイクのポイントを眉毛・目・口と調査してましたが、そんなに難しそうではなく、普段でも使えそうなメイクでした。

新木優子さんのナチュラルメイクは挑戦しやすそうでしたね。

最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。

ボクの殺意が恋をした(ボク恋)新木優子の髪型が可愛い!オーダー方法やアレンジはこれ新木優子さんといえばモデルであり、女優であり数々の人気ドラマや映画に出演されています。 新ドラマ「ボクの殺意が恋をした」では命を狙...
ABOUT ME
asuka
元美容部員で色々な美容商品を試してきた知識から本当に良いと思うものや興味の持てる話題を紹介しています。